蝸牛日記(Pseudomenos版)

嘘ばかりの日記です

Kobo Aura H2O

Kobo Aura H2O(初代)を買った。

Kobo Aura H2O and Kindle

秋葉原ヨドバシカメラの上の有隣堂でふと見かけたKoboのコーナー。Aura H2Oいいなー、風呂で読めるのいいなーって思っていたのだけど、Koboはとにかく高い。(素)KindleがPrime会員だと4千円程度になっちゃうのに比べて、Koboは基本1万超えでモトを取れる気がしない。

アキヨドの有隣堂Koboコーナーは、書店のいちばん端っこに申し訳程度の台があるだけで極めて地味、売る気が無いとしか思えない(まぁ紙の書店だものねぇ)コーナーだけれど、そこにひっそりと貼られたポスターにセールの文字を見つけた。なんとAura H2Oが数量限定で95%オフ。即レジへ行くと、セール対象は旧型になった初代とのことで在庫処分だったのだ。

…文体、難しいな。日記調にしてみようと思ったけれど、全然書けない。

Kobo Aura H2Oとセカンドエディションの違いは、SDカードスロットが無くなったこと、防水機能が上がったこと、あと本体が薄くなった。レジで時間をもらってそれだけ調べて、この売れ残りの購入を決める。風呂で読めてライトもついていれば、僕には十分。

夜のうちに充電して、翌日最初に突っ込んだコンテンツはトルタルとオルガニゼイション。その後ストアでハヤカワの『アルテミス(上・下)』と、『星を墜とすボクに降る、ましろの雨』、『ゆるキャン△』の1、2巻を購入。更に『信用の新世紀  ブロックチェーン後の未来 』(インプレスR&D)を足して、これはやばいとブレーキをかけた。

マンガはちょっと表示が薄くて、もうちょっとコントラストあるといいなと思ったけど、これはスキャンが薄い可能性もあるから、他の今テンツ読んでみないとわからない。今度無料のマンガ読んでみよう。ライトは凄い。これまで素のKindleで十分とか思ってたけどライト凄い。とても読みやすくなる。Kindleよりちょっと大きなボディはそれほど気にならない。マンガ読むには画面大きい方が好都合だ。風呂に持ち込んで、うっかり眠って浴槽におとしても大丈夫な安心感も素晴らしい。いい買い物でした。