蝸牛日記(Pseudomenos版)

嘘ばかりの日記です

初詣

初詣

僕はカトリックですが、息子氏が階段を登りたい!というので鶴岡八幡宮の階段を登ってきました。神社の入場規制はもう解けましたが、本殿の参拝についてはまだ一定数ごとに待機させるスタイルで、階段での転落等事故を防ぐ対処が続いています。立ち止まったり、振り向くと警備員さんに叱られるんですよね。そこまでしなくていいんじゃないのかな…。

Pigeon and Seaguls, Hachimangu, Kamakura

納言

夏と冬の儀式というか行事があり、それは納言で夏はかき氷、冬はおしるこを子らに食べさせることなのですが、今年は息子氏からソフトクリームが食べたいとの申し入れがあり、本日のおやつはソフトクリームになりました。納言、随分並んでいたのでよかったかも。あとかみさんが小豆を煮てくれていたので、帰宅後に焼いた餅をいれて頂きました。美味♫

ところで食べ物絡みですが、どこどこの部族が年にいちど豚を屠って食べて消化酵素が少ないので何人かそれで死ぬとか、メキシコの村祭でハラペーニョの食べ比べやって死んだ話とか、その手の話って結構あると思いますが、餅ってまさにそれだよね、と先日ようやく気が付きました。海外から見ればあれは理不尽な食べ物であろうよ。

読書『アリスマ王の愛した魔物』

昨日から正月の課題図書、小川一水の『アリスマ王の愛した魔物』(ハヤカワ文庫JA)を読み始めました。冒頭の「ろーどそうるず」にさっそく泣かされました。大当たりです。バイク乗りに全力で勧めたい。

写真

写真が趣味です。小学校6年の頃からだから、もうかれこれ30年以上になりますか。今よりも若干システム的にプリミティブだったあの頃、自分は良く物を落とすので、AEというか電子部品が信用ならず、ある時点からカメラはずっとメカニカルなものを選んでいました。お陰様で露出にかかる操作については随分と慣れたものです。AFも嫌いでしたが、ここ数年、AFの方がヒトの一般的な能力を上回っているように感じて、あまりこだわらずAFも使うようになりました。

年末、休みに入った日は昼まで死んでいて、その後大船に髪を刈りに行った後に長い散歩をする事になったのですが、その写真が今日出てきました。カメラからPCに移すのを忘れていたのですね。

Camellia, Kamakura

Pacific Drive In, Sichirigahama, Kamakura

深沢から鎌倉山を越えて七里ガ浜へ下り、浜伝いに鎌倉まで歩きました。いい天気で、これはなかなか良かったのですよ。目的のない散歩はいいものです。いくらでも歩けます。

AE / AFの話をした後ですが、上の写真はFUJIFILMX-E1にマウントアダプタを噛ましてLEICA SUMMICRON 35mm F2.8を付けたもので撮りました。50年くらい前のレンズですが、X-E1との相性がすごくよく僕は気に入ってます。ピントの山が掴みづらく、その意味では、X-E3いいなぁって思ってもいますが、色の出方は試さないと分からないものなぁ。

Winter leaves, Kamakura

写真は近所の枯れすすき。美しい。